くびれを作る話題のダンスエクササイズは、産後ダイエットにも効果あり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は定例会でした。
楽しみながらしっかり脂肪燃焼ができ、あっという間に終わってしまうので、飽きることもありません。
日本だけのスペシャル特典もあり!
お家帰って来て実家で食べ過ぎた分、ウォーミングアップ。
ヒップホップ1、ラテン1、2をしたよ。
さあご飯食べよ~っと。
今日は定例会でした。
さすがにヒップホップを30分もやると、めっちゃ汗だく。でもスッキリ☆
さっそく帰ったらヤーナやらなくちゃ。貸してたヒップホップが返って来たからヒップホップ挑戦しようかな?
さらに日本だけのスペシャル特典として、人気の「ベリーダンス」をお付けしました。
腰を振ればお腹も自然と揺れますから、お腹のお肉も解消することが可能だとおもいます。
きょうはこんなところで失礼します。
今日、休みだったんで自主トレしていました。
ヤーナリズムは、1レッスン10分
ウォーミングアップ、レッスン1~3、クールダウンに分かれてます。
ウェストのお肉を解消できるエクササイズはヤーナリズム。
今ウェストのお肉を解消できるグッズとして、くわばたりえさんのヤーナリズムが大人気。
気になったらとりあえずキープしておく、というのが便利ですね。
どもどもです。
もっと詳しく知りたい!
コアリズムというダンスエクササイズならノリノリでダンスしながらウェストのお肉を解消することができるようです。
毎日続ければ効果あると思います。
問題は1日のどこにコアリズムタイムを組み込むか。
1レッスン10分び最新のヤーナリズムが良さそうです。
必須ではない、ということもわかってよかった。
ごきげんよう。
ラテンは、メレンゲやサンバ、パンドブレの中からえりすぐりの動きをセレクトしています。
メレンゲはウエストラインに。サンバは腹筋に。
ヤーナリズムでダンスすればウェストのお肉を解消出来るだけでなく、腰痛にも効果を発揮してくれそうです。
スリムなボディづくりをお手伝いします。
明日の予定をナビしとかなくちゃいけないな。